よくしゃべる(こちらの方言で「たたる」)。
月1?月2?月3?くらいのペースでしかいけない、しがないサラリーマンの釣行記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クラブのメンバー6名と中泊のながはま渡船で、久しぶりに磯にいってきました。
船頭による前日までの情報だと、口太だが数も型もソコソコ上がっているとのこと。
天気予報だと、風も波もなく穏やかな天気でのんびり釣れるはずでした。
しかし、朝中泊に着くと結構な風…。やっぱり時化の神の本領発揮!?
それでも、グレちゃんのためなんてことはない。前日からの泊組2名を降ろし、まず、てっちゃん、邦くんと3人でコケの東に磯上がり、ここは北西の風の当たりにくい所。あったかい。
残りの3名(おやっさん・たなかさん・勝ちゃん)はインキョ横。ここから丸見えです。
まずてっちゃんがお決まりの裏の水道側、邦くんが先端、で、自分が那クンの横に陣取って釣り開始。
前日の情報とは打って変わって、エサ取りだらけのグレの姿はさっぱり…。
1時間ほど釣っていましたが、さすがにしびれをきらし、反対のコケの2階の横で再びスタート。
しばらくすると、スルスルと道糸が。上げてみると35㎝そこそこのイサギでした。今晩のおかずはゲット。
気を取り直し、再び挑戦。しかし、待てどくらせど一向にあたりなし。
おっと今から、ながはまの船頭たちと忘年会なのでこの続きは後日。
船頭による前日までの情報だと、口太だが数も型もソコソコ上がっているとのこと。
天気予報だと、風も波もなく穏やかな天気でのんびり釣れるはずでした。
しかし、朝中泊に着くと結構な風…。やっぱり時化の神の本領発揮!?
それでも、グレちゃんのためなんてことはない。前日からの泊組2名を降ろし、まず、てっちゃん、邦くんと3人でコケの東に磯上がり、ここは北西の風の当たりにくい所。あったかい。
残りの3名(おやっさん・たなかさん・勝ちゃん)はインキョ横。ここから丸見えです。
まずてっちゃんがお決まりの裏の水道側、邦くんが先端、で、自分が那クンの横に陣取って釣り開始。
前日の情報とは打って変わって、エサ取りだらけのグレの姿はさっぱり…。
1時間ほど釣っていましたが、さすがにしびれをきらし、反対のコケの2階の横で再びスタート。
しばらくすると、スルスルと道糸が。上げてみると35㎝そこそこのイサギでした。今晩のおかずはゲット。
気を取り直し、再び挑戦。しかし、待てどくらせど一向にあたりなし。
おっと今から、ながはまの船頭たちと忘年会なのでこの続きは後日。
PR
少し遅れましたが、去る12月2日(日)AEFC(AINAN EXPLOSION FISHING CLUB)を発足させました。
日本語で”爆釣族”まず爆釣することはないのですが…。
会員は、19名。当日の参加は17名。
活動は、来年からということで、今回はプレ大会と称して、開催されました。
朝5時30分中泊の駐車場に、全員集合。
順番に磯割のクジに入りました。私、たたり長は最後から2番目に引き、ものの見事に15番。
最近クジの引きも悪くなって。
さっそく今回お世話になる「えひめ渡船」さんに乗り込みます。
沖まで走り、ノコから順に降ろしていき、「源氏」の横に一人でおりました。
朝一番は、左へトロトロ流れる潮で、竿1本で釣っていましたが、餌はとられますがグレらしきあたりは
全然ありません。それもそのはず、ウスバの群れにつかまりました。
その後、潮が右へ流れ出したとき1本の電話が…。「ウキ下2本で尾長が上がった」と、
すぐさまウキ下2本に変えたとたん、ウキがシュンと海面の中に消えていきました。
久しぶりのこの感触、逃してなるものかと竿を立て、いざ勝負というときプチン。
なんとサルカンの下から、とれていました。なんとも情けないことで。
それでもめげずに再び勝負を挑んだそのとき、さっきと同じようなあたり。
今度こそ捕ってやると必死に食らいつきましたが、またもやプチン。またサルカンの下でとれていました。
ホント情けない。
その後、果敢に挑んではみましたが、ウキの変化はなくそのまま納竿となりました。
港に帰って検量ですが、優勝は尾長ハンターの西っちゃんが48.5㎝の口太を釣り上げ見事優勝しました。
来年からこの会も本格的に始動です。1月6日の第1回目の定例会に向けて日々練習あるのみです。
名誉ある初代チャンピオンに向けて頑張ってサルカンの結び方を勉強します。ハイ。
旧暦10月23日 小潮 干潮6:32(宇和島観測)
日本語で”爆釣族”まず爆釣することはないのですが…。
会員は、19名。当日の参加は17名。
活動は、来年からということで、今回はプレ大会と称して、開催されました。
朝5時30分中泊の駐車場に、全員集合。
順番に磯割のクジに入りました。私、たたり長は最後から2番目に引き、ものの見事に15番。
最近クジの引きも悪くなって。
さっそく今回お世話になる「えひめ渡船」さんに乗り込みます。
沖まで走り、ノコから順に降ろしていき、「源氏」の横に一人でおりました。
朝一番は、左へトロトロ流れる潮で、竿1本で釣っていましたが、餌はとられますがグレらしきあたりは
全然ありません。それもそのはず、ウスバの群れにつかまりました。
その後、潮が右へ流れ出したとき1本の電話が…。「ウキ下2本で尾長が上がった」と、
すぐさまウキ下2本に変えたとたん、ウキがシュンと海面の中に消えていきました。
久しぶりのこの感触、逃してなるものかと竿を立て、いざ勝負というときプチン。
なんとサルカンの下から、とれていました。なんとも情けないことで。
それでもめげずに再び勝負を挑んだそのとき、さっきと同じようなあたり。
今度こそ捕ってやると必死に食らいつきましたが、またもやプチン。またサルカンの下でとれていました。
ホント情けない。
その後、果敢に挑んではみましたが、ウキの変化はなくそのまま納竿となりました。
港に帰って検量ですが、優勝は尾長ハンターの西っちゃんが48.5㎝の口太を釣り上げ見事優勝しました。
来年からこの会も本格的に始動です。1月6日の第1回目の定例会に向けて日々練習あるのみです。
名誉ある初代チャンピオンに向けて頑張ってサルカンの結び方を勉強します。ハイ。
旧暦10月23日 小潮 干潮6:32(宇和島観測)
<<<
前のページ